 |
 |
 |
 |
RoHS2規制10物質を材料に使用していない導電性塩ビシートです。
優れた電気性能を備えた床材に最適なシートです。
抵抗値:5×106Ω(NFPA2点間抵抗) |
|
 |
 |
 |
 |
RoHS2規制10物質を材料に使用していない導電性ゴムシートです。
ゴム製のため耐熱性に優れ、ハンダを使用する作業台に適しています。 |
|
 |
 |
 |
 |
エースミックSCT-R2
RoHS2規制10物質を材料に使用していない導電性タイルです。 帯電防止剤を使用せずに優れた導電性能を半永久的に維持します。
※抵抗値:1×105Ω(NFPA2点間抵抗)
|
|
 |
|
 |
 |
ESD対策エリアの区画分け、危険防止の表示、注意喚起などにご使用下さい。
表面及び粘着材に帯電防止加工を施したテープです。
|
|
 |
 |
 |
 |
導電性ポリエステル長繊維を使用した静電気対策用手袋です。
パーム手袋は手の平に、またトップ手袋は指先にウレタンコートを施し滑り止め効果に優れ、細かい作業に最適です。 |
|
 |
 |
 |
 |
疲れにくいスニーカータイプの他、安全靴タイプ、サンダル、クッションスリッパ、また腰痛・膝痛対策、足裏痛対策スリーアーチサポートシステム採用導電性インソールもあります。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
安価で使い易いポリエチレンに帯電防止剤を配合した袋です。
少ロット対応品 |
|
 |
 |
 |
 |
ポリエチレンに高分子型帯電防止剤を配合、湿度依存性がありません。
また界面活性剤系の添加物を使用していないため、
被包装物への移行性がありません。 |
|
 |
 |
 |
 |
アルミ箔をラミネートし優れた防湿性を持たせた防湿梱包用の袋です。
また、アルミ箔を使用せずに高い防湿性能を持たせた
透明タイプの防湿袋もあります。 |
|
 |
 |
 |
 |
帯電防止ポリプロピレン製で透明性に優れたクリアホルダーです。
抵抗値:1012Ω未満 |
|
 |
 |
 |
 |
静電気対策エリア内で使用する書類や掲示物用の
導電性ラミネートフィルムです。
サイズ:A4 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
微弱なX線の空気電離作用を利用した除電器です。
イオンバランスに優れ、パーティクル、オゾン、電磁波の発生がありません。
圧縮エアーが不要な為、クリーン環境にてご使用いただけます。 |
|
 |
 |
 |
 |
高い除電性能と豊富な風量で短中距離での除電に効果的です。
自動イオンバランス調整機能でイオンバランスを±2V以内に維持します。 |
|
 |
 |
 |
 |
多様な仕様とデジタル制御システムを備え高い除電性能と優れたイオンバランスを併せ持つ電源内蔵式イオンバーです。 |
|
 |
 |
 |
 |
ACコロナ放電式のガンタイプの除電器です。
圧縮エアーを供給し、除電と同時に除塵も可能です。 |
|
|