 |
ナカタニでは、新日本石油株式会社の特約店として、 家庭用燃料電池 ENEOS エネファーム を取扱っています。
(LPガス仕様1kW級燃料電池)
※政府補助金対象商品…補助金最高額140万円(2009年度)
|
 |
燃料電池とは?
ENEOSエネファーム燃料電池は、LPガスから水素を取り出し、酸素と化学反応させて「電気」と「熱」をつくります。その「熱」を捨てることなく、お湯を沸かすエネルギーとして無駄なく活用します。
|
● |
環境にやさしい |
|
酸素と水素の電気化学反応で電気を作るため、酸性雨の原因となる窒素酸化物(Nox)や硫黄酸化物(Sox)をほとんど発生しません。また、エネルギー効率が高いため、温暖化効果ガスの大半をしめる二酸化炭素(CO2)の排出量も、火力発電と従来給湯器を併用する従来システムと比べ30〜40%削減(杉の木にたとえると、80本分/年間が吸収するCO2量に相当)可能です。 |
● |
効率的な省エネ設計 |
|
ご家庭で発電するため、送電時の電気ロスがなく、また発電時に発生する熱を給湯や暖房に使用できます。このため、エネルギー効率は約70〜80%と従来の電力供給システムに比べて高いエネルギー効率を実現しました。 |
● |
光熱費もかしこく節約 |
|
LPガス使用量は増加しますが、電気と熱を同時に発生させるコージェネレーションシステムなので、電力会社からの購入電力量を最大約60%削減可能です。その結果、電気料金を大幅に削減することができ、ご家庭の光熱費をかしこく節約することができます。 |
|
|
|